検索条件入力書誌詳細関連資料一覧:(本学所蔵) > ユーラシア近代帝国と現代世界
書誌情報:ユーラシア近代帝国と現代世界
ユーラシア キンダイ テイコク ト ゲンダイ セカイ
宇山智彦編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.2
xii, 263p : 挿図 ; 22cm


WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央3階
  • 220
  • Y 99
  •  
00956997 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2016
形態xii, 263p : 挿図 ; 22cm
別書名Modern Eurasian empires and today's world
内容注記ユーラシア近代帝国論へのいざない / 宇山智彦 [執筆]
国民帝国の編成と空間学知の機能 : 日本の帝国形成をめぐって / 山室信一 [執筆]
帝国とシャリーア : 植民地イスラーム法制の比較と連関 / 秋葉淳 [執筆]
帝国へのまなざし : イラン国王、岩倉使節団、シャム国王とロシア・イギリス / 守川知子 [執筆]
帝国とジェンダー : アニー・ベサントを手掛かりに / 粟屋利江 [執筆]
周縁から帝国への「招待」・抵抗・適応 : 中央アジアの場合 / 宇山智彦 [執筆]
第1次世界大戦と帝国の遺産 : 自治とナショナリズム / 池田嘉郎 [執筆]
経済開発・工業化戦略と脱植民地化 : 1940年代末~60年代中葉のインドと香港 / 秋田茂 [執筆]
「非公式帝国」アメリカとアジアの秩序形成 : 1945~54年 / 菅英輝 [執筆]
「帝国」としての中国 : 20世紀における冊封・朝貢認識と「中国」の境界 / 川島真 [執筆]
帝国・地域大国・小国 / 宇山智彦 [執筆]
シリーズ名シリーズ・ユーラシア地域大国論 ; 4
注記内容: 刊行にあたって(田畑伸一郎, 宇山智彦), 序章: ユーラシア近代帝国論へのいざない, 第I部:帝国と近代-相克と相乗(第1章「国民帝国の編成と空間学知の機能 : 日本の帝国形成をめぐって」, 第2章「帝国とシャリーア : 植民地イスラーム法制の比較と連関」), 第II部: 帝国と周縁-まなざしの交錯-(第3章「帝国へのまなざし : イラン国王、岩倉使節団、シャム国王とロシア・イギリス」, 第4章「帝国とジェンダー : アニー・ベサントを手掛かりに」, 第5章「周縁から帝国への「招待」・抵抗・適応 : 中央アジアの場合」), 第III部: 帝国の崩壊と世界秩序の再編(第6章「第1次世界大戦と帝国の遺産 : 自治とナショナリズム」, 第7章「経済開発・工業化戦略と脱植民地化 : 1940年代末~60年代中葉のインドと香港」, 第8章「「非公式帝国」アメリカとアジアの秩序形成 : 1945~54年」, 第9章「「帝国」としての中国 : 20世紀における冊封・朝貢認識と「中国」の境界」, 終章「帝国・地域大国・小国), 人名索引, 事項索引
英文標題はブックジャケットによる
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報田畑, 伸一郎(1957-) (タバタ, シンイチロウ)
宇山, 智彦(1967-) (ウヤマ, トモヒコ)
山室, 信一(1951-) (ヤマムロ, シンイチ)
秋葉, 淳(1970-) (アキバ, ジュン)
守川, 知子 (モリカワ, トモコ)
粟屋, 利江 (アワヤ, トシエ)
池田, 嘉郎 (1971-) (イケダ, ヨシロウ)
秋田, 茂 (1958-) (アキタ, シゲル)
菅, 英輝(1942-) (カン, ヒデキ)
川島, 真 (1968-) (カワシマ, シン)
分類NDC8:220
NDC9:220.6
ISBN9784623075089
件名BSH:東洋史 -- 近代
BSH:帝国主義 -- 歴史
NCIDBB20704914

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る