書誌情報:1からの消費者行動
1 カラノ ショウヒシャ コウドウ
松井剛, 西川英彦編著
東京 : 碩学舎
東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売) , 2016.1
iv, 11, 261p : 挿図 ; 21cm


WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央5階
  • 675
  • I 14
  •  
00990657 利用可
一般 
0鶴川3階
  • 675
  • I 14
  •  
00956577 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2016
形態iv, 11, 261p : 挿図 ; 21cm
別書名The 1st step of consumer behavior
1からの消費者行動
内容注記イントロダクション : みんな生まれつき消費者だ! / 松井剛 [執筆]
知覚 : 人の数だけ現実は存在する? / 朴宰佑 [執筆]
学習 : 人間はしょせんパブロフの犬か? / 山本奈央 [執筆]
記憶 : 思い出は美化される? / 松井剛 [執筆]
態度 : 好き嫌いは、どのように生まれるのか? / 西川英彦 [執筆]
意思決定 : なぜそれを買ったのか? / 浦野寛子 [執筆]
セグメンテーション : なぜ人の好みはこんなにも違うのか? / 鈴木智子 [執筆]
コミュニケーション : どのように納得させるのか? / 西川英彦 [執筆]
店頭マーケティング : 売れるお店はどうやってつくる? / 水越康介 [執筆]
アイデンティティ : 消費で自己表現をしている!? / 鈴木智子 [執筆]
家族 : 小石川家の買い物は誰が決めているのか? / 北村真琴 [執筆]
集団 : なぜ友人同士の服装は似てしまうのか? / 石井裕明 [執筆]
ステイタス : なぜモノが集団のシンボルになるのか? / 北村真琴 [執筆]
サブカルチャー : 日本人は全員納豆好き? / 大竹光寿 [執筆]
文化 : 聖地巡礼も消費者行動? / 大竹光寿 [執筆]
注記内容: 序文(松井剛, 西川英彦), 第I部: 個人としての消費者(第1章「イントロダクション」-第6章「意思決定」), 第II部: 個人消費者へのマーケティング(第7章「セグメンテーション」-第9章「店頭マーケティング」), 第III部: 社会的存在としての消費者(第10章「アイデンティティ」-第15章「文化」), 索引, 執筆者紹介, 編著者略歴
参考文献・次に読んでほしい本: 各章末
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報松井, 剛 (マツイ, タケシ)
西川, 英彦 (ニシカワ, ヒデヒコ)
朴, 宰佑 (박, 재우)
山本, 奈央 (ヤマモト, ナオ)
浦野, 寛子 (ウラノ, ヒロコ)
鈴木, 智子(スズキ, サトコ) (スズキ, サトコ)
水越, 康介(1978-) (ミズコシ, コウスケ)
北村, 真琴 (キタムラ, マコト)
石井, 裕明 (イシイ, ヒロアキ)
大竹, 光寿 (オオタケ, ミツトシ)
分類NDC8:675
NDC9:675
NDC9:675.2
ISBN9784502161513
件名BSH:消費者
NDLSH:消費者行動
NCIDBB20457484
番号OTHN : TRC:16002912

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る