生命と燃焼の科学史 : 自然発生説とフロギストン説の終焉
書誌情報:生命と燃焼の科学史 : 自然発生説とフロギストン説の終焉
セイメイ ト ネンショウ ノ カガクシ : シゼン ハッセイセツ ト フロギストンセツ ノ シュウエン
筑波常治, 大沼正則著
東京 : 仮説社 , 2014.8
70p : 挿図 ; 21cm


WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央2階
  • 461.6
  • Ts 66
  •  
00943108 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2014
形態70p : 挿図 ; 21cm
内容注記生命は自然発生するか / 筑波常治著
ものが燃えるのはどうしてか / 大沼正則著
シリーズ名やまねこブックレット ; 5
注記「失敗の科学史」 (日本放送出版協会 1973年刊) の抜粋
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報筑波, 常治(1930-) (ツクバ, ヒサハル)
大沼, 正則(1925-) (オオヌマ, マサノリ)
分類NDLC:RA125
NDLC:PA571
NDC8:461.6
NDC9:461.6
ISBN9784773502558
件名NDLSH:自然発生
NDLSH:燃焼
NDLSH:科学 -- 歴史
NCIDBB17052826

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る