検索条件入力書誌詳細関連資料一覧:(本学所蔵) > 唐古・鍵遺跡の考古学
書誌情報:唐古・鍵遺跡の考古学
カラコ カギ イセキ ノ コウコガク
田原本町教育委員会編
石野博信 [ほか著]
東京 : 学生社 , 2001.7
205p ; 20cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央5階
  • 210.27
  • Ka 62
  •  
00870967 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2001
形態205p ; 20cm
内容注記唐古・鍵遺跡と考古学 : 研究の歩みと展望 / 森浩一著
古代東アジア文化と唐古・鍵遺跡 / 金関恕著
鼎談「唐古・鍵遺跡を語る」 / 森浩一, 金関恕, 菅谷文則著
唐古・鍵遺跡の最近の調査 / 藤田三郎著
渡来文化の倭化と東方への波及 / 高倉洋彰著
東の縄文・弥生と唐古・鍵遺跡 / 岡村道雄著
近畿弥生社会のなかの唐古・鍵遺跡 / 石野博信著
弥生時代から古墳時代へ : 卑弥呼の時代 / 菅谷文則著
シンポジウム「弥生研究の中心遺跡を考える : 『唐古・鍵遺跡』学の創設へ / 石野博信ほか著
注記唐古・鍵遺跡国史跡指定記念講演・シンポジウム「弥生研究の中心遺跡を考える : 『唐古・鍵遺跡』学の創設へ」の記録をまとめたもの
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報田原本町教育委員会 (タワラモトチョウ キョウイク イインカイ)
石野, 博信(1933-) (イシノ, ヒロノブ)
森, 浩一 (1928-2013) (モリ, コウイチ)
金関, 恕(1927-) (カナセキ, ヒロシ)
菅谷, 文則(1942-) (スガヤ, フミノリ)
藤田, 三郎(1957-) (フジタ, サブロウ)
高倉, 洋彰 (1943-) (タカクラ, ヒロアキ)
岡村, 道雄(1948-) (オカムラ, ミチオ)
分類NDC8:210.2
NDC9:210.27
NDC9:216.5
NDLC:GC176
ISBN431120244X
件名BSH:唐古遺跡
NDLSH:田原本町(奈良県)
NDLSH:奈良県 -- 遺跡・遺物
NCIDBA53183489
番号NBN : JP20191216OTHN : JLA:01035430

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る