検索条件入力書誌詳細関連資料一覧:(本学所蔵) > 共生時代の地域づくり論 : 人間・学び・関係性からのアプローチ
書誌情報:共生時代の地域づくり論 : 人間・学び・関係性からのアプローチ
キョウセイ ジダイ ノ チイキズクリロン : ニンゲン・ マナビ・ カンケイセイ カラ ノ アプローチ
北野収編著
東京 : 農林統計出版 , 2008.10
ix, 321p : 挿図 ; 22cm


WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央2階
  • 318.6
  • Ky 5
  •  
00842102 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2008
形態ix, 321p : 挿図 ; 22cm
別書名共生時代の地域づくり論 : 人間学び関係性からのアプローチ
Community development in the Kyosei age : a human science approach
内容注記地域の発展を考える3つの視点 / 北野収 [著]
地域づくりにおける住民参加の意義 / 北野収 [著]
内発的循環型社会形成の学習プロセス : 山形県長井市レインボープランを事例として / 竹島祐幸, 北野収 [著]
地域づくりと多面的機能発揮におけるキーパーソンの役割 : 兵庫県小野市きすみの地区の事例から / 谷河美香, 北野収 [著]
有機農業運動のパイオニアにみる運動の持続性の条件 : 千葉県三芳村の有機農業運動の事例から / 小笠原有美香, 北野収 [著]
有機農業グループの活動と新たな混住化 : 群馬県倉渕村の事例から / 北野収 [著]
過疎山村における多様なリアリティが示す地域づくりの姿 : 島根県浜田市S町の事例から / 諏訪あす菜 [著]
「ユニバーサル交流」にみる開かれた都市農村交流の可能性と存立条件 / 遠藤健 [著]
都市農業公園の存立条件 : 横浜市ふるさと村の事例から / 岩松良実, 北野収 [著]
ドッグランにみる行政・愛犬家・住民の関係性 : 「共益」から「公益」の創出のシナリオ / 澤井麻樹子 [著]
村落開発支援におけるノーマルアクシデントとその帰結 : NGOによるインドネシア村落開発事業を事例として / 小松雅史, 北野収 [著]
地域づくり,農村計画における「場所」と「空間」,地域での実践の意義 / 北野収 [著]
学生の潜在能力と対話型教育 : この本はどのようにして生まれたか / 北野収 [著]
注記引用文献: 各章末
索引: p315-319
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報北野, 収(1962-) (キタノ, シュウ)
分類NDC8:318.6
NDC9:318.6
NDLC:AZ-391
ISBN9784897321547
件名BSH:地域開発
BSH:協働(行政)
NDLSH:地域開発 -- 日本
NCIDBA87731461
番号NBN : JP21509311OTHN : TRC:08055428

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る