検索条件入力書誌詳細関連資料一覧:(本学所蔵) > 古代中世の社会変動と宗教
書誌情報:古代中世の社会変動と宗教
コダイ チュウセイ ノ シャカイ ヘンドウ ト シュウキョウ
義江彰夫編
東京 : 吉川弘文館 , 2006.1
11, 303p : 挿図 ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央3階
  • 210.3
  • Ko 17
  •  
00828464 利用可
一般 
0鶴川2階
  • 210.3
  • Ko 17
  •  
00799967 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2006
形態11, 303p : 挿図 ; 22cm
内容注記文献史料からみた古代における土器の生産・流通 / 古尾谷知浩 [著]
九世紀後期における地方社会の変転過程 / 有富純也 [著]
鎌倉武士の婚姻形態についての一試論 : 男女の出会いの場としての将軍御所の役割を中心として / 石策竜喜 [著]
十四世紀における二つの近代 : 市民社会の死産と天皇制の誕生 / 東島誠 [著]
九世紀後半の授戒に関する一考察 : 南北授戒制相互の影響関係に注目して / 手島崇裕 [著]
文書を焼く / 稲田奈津子 [著]
日本中世の王権と教権 / 佐々木馨 [著]
中世の橘寺と西大寺流 / 追塩千尋 [著]
古代地域社会における祭祀・儀礼と人名 : 墨書土器の検討から / 三上喜孝 [著]
『三教指帰』における儒教と道教 / 雋雪艶 [著]
本地垂迹を説く無住の方法とその三教観 : 『沙石集』における"方便"の多様性を手がかりに / 陸晩霞 [著]
注記引用文献一覧: p87-88
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報義江, 彰夫(1943-) (ヨシエ, アキオ)
古尾谷, 知浩(1967-) (フルオヤ, トモヒロ)
有富, 純也 (1974-) (アリトミ, ジュンヤ)
石策, 竜喜 (イシズカ, リュウキ)
東島, 誠(1967-) (ヒガシジマ, マコト)
手島, 崇裕 (テシマ, タカヒロ)
稲田, 奈津子 (1975-) (イナダ, ナツコ)
佐々木, 馨(1946-) (ササキ, カオル)
追塩, 千尋(1949-) (オイシオ, チヒロ)
三上, 喜孝 (1969-) (ミカミ, ヨシタカ)
雋, 雪艶 (1958-) (セン, セツエン)
陸, 晩霞 (リク, バンカ)
分類NDC8:210.3
NDC9:210.3
ISBN464202445X
無効/取消ISBN9784642024457
件名BSH:日本 -- 歴史 -- 古代
BSH:日本 -- 歴史 -- 中世
BSH:宗教 -- 日本
NDLSH:日本 -- 歴史 -- 古代 -- 論文集
NDLSH:日本 -- 歴史 -- 中世 -- 論文集
NCIDBA74692855
番号NBN : JP20957844OTHN : TRC:05062423

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る