検索条件入力書誌詳細関連資料一覧:(本学所蔵) > 産業と革新 : 資本主義の発展と変容
書誌情報:産業と革新 : 資本主義の発展と変容
サンギョウ ト カクシン : シホン シュギ ノ ハッテン ト ヘンヨウ
[斎藤修ほか執筆]
東京 : 岩波書店 , 1998.11
xv, 291p : 挿図 ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央3階
  • 209
  • I 95
  • 22
00650637 利用可
一般 
0鶴川2階
  • 209.08
  • I 95
  • 22
00981144 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1998
形態xv, 291p : 挿図 ; 22cm
別書名産業と革新
内容注記産業革命 : 工業化の開始とその波及 / 斎藤修 [執筆]
機械工場の世紀 : 二〇世紀アジアにおけるその情景 / 尾高煌之助 [執筆]
模倣と着想 : J・ウェッジウッド、森村市左衛門、もう一つの産業化 / 鈴木良隆 [執筆]
パリ万国博覧会労働者委員会 : 産業化と労働者エリート / 木下賢一 [執筆]
殖産興業の日韓比較 / 梁義模 [執筆]
もう一つの「工業化」 : 在来的経済発展論の射程 / 谷本雅之 [執筆]
都市化と交通 / 馬場哲 [執筆]
徳から作法へ : 消費社会の成立と政治文化 / 草光俊雄 [執筆]
ジェンダーとエスニシティ : 英国の場合 / 奥田伸子 [執筆]
リテラシィから学校化社会へ / 松塚俊三 [執筆]
企業と個人の関係史 : 「市場(マーケット)」と「共同体(コミュニティ)」の間で / 田中洋子 [執筆]
シリーズ名岩波講座世界歴史 ; 22
注記内容: はしがき(斎藤修), 構造と展開(「産業革命」), 交流と比較(「機械工場の世紀」-「殖産興業の日韓比較」), 論点と焦点(「もう一つの「工業化」」-「企業と個人の関係史」), 執筆者紹介
参考・参照文献: 各章末
月報14(8p)
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報斎藤, 修(1946-) (サイトウ, オサム)
尾高, 煌之助(1935-) (オダカ, コウノスケ)
鈴木, 良隆(1944-) (スズキ, ヨシタカ)
木下, 賢一(1943-) (キノシタ, ケンイチ)
梁, 義模(1963-) (양, 준모)
谷本, 雅之 (1959-) (タニモト, マサユキ)
馬場, 哲(1955-) (ババ, サトシ)
草光, 俊雄(1946-) (クサミツ, トシオ)
奥田, 伸子(1956-) (オクダ, ノブコ)
松塚, 俊三(1946-) (マツズカ, シュンゾウ)
田中, 洋子 (1958-) (タナカ, ヨウコ)
分類NDC8:209.08
NDC8:209
NDC9:209
ISBN4000108425
件名BSH:世界史
NCIDBA38358215

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る