検索条件入力書誌詳細 > イスラーム世界とアフリカ : 18世紀末-20世紀初
書誌情報:イスラーム世界とアフリカ : 18世紀末-20世紀初
イスラーム セカイ ト アフリカ : 18セイキ スエ 20セイキ ハツ
[小松久男ほか執筆]
東京 : 岩波書店 , 1998.2
xvi, 284p : 挿図, 地図 ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央3階
  • 209
  • I 95
  • 21
00650636 利用可
一般 
0鶴川2階
  • 209.08
  • I 95
  • 21
00981143 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1998
形態xvi, 284p : 挿図, 地図 ; 22cm
別書名イスラーム世界とアフリカ : 18世紀末-20世紀初
イスラーム世界とアフリカ : 18世紀末-20世紀初
イスラーム世界とアフリカ
内容注記危機と応戦のイスラーム世界 / 小松久男 [執筆]
オランダ植民地支配末期におけるジャワ・ウラマーの政治関与 : 層としてのウラマーの結集(NU)とイスラーム法解釈の展開 / 中村光男 [執筆]
ウンマと中華の間 : 清朝治下の新疆ウイグル社会 / 王柯 [執筆]
タンズィマート改革期のボスニア・ヘルツェゴヴィナ / 江川ひかり [執筆]
マフディー運動の域内連関 : 一九世紀東スーダンと中東・アフリカ世界 / 栗田禎子 [執筆]
「周縁」からみた近代エジプト : 空間と歴史認識をめぐる一考察 / 加藤博 [執筆]
宗教学者(ウラマー)の権威の確立とイランの近代 : 二つの革命の底流 / 嶋本隆光 [執筆]
オスマン海軍の一九世紀 : 近代化をめぐって / 小松香織 [執筆]
中東における国際人脈の形成 : ヒトの移動の光と影 / 橋本光平 [執筆]
一九世紀の西アフリカにおけるイスラーム化と植民地化 : トゥクロール帝国を中心に / 岡倉登志 [執筆]
スーダンの「部族」と「民族」 : 「未開」社会のダイナミズム / 大塚和夫 [執筆]
シリーズ名岩波講座世界歴史 ; 21
注記内容: はしがき(小松久男), 構造と展開(「危機と応戦のイスラーム世界」), 境域と局所(「オランダ植民地支配末期におけるジャワ・ウラマーの政治関与」-「マフディー運動の域内連関」), 論点と焦点(「「周縁」からみた近代エジプト」-「スーダンの「部族」と「民族」」), 執筆者紹介
参考・参照文献: 各章末
月報5(8p)
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報小松, 久男 (1951-) (コマツ, ヒサオ)
中村, 光男(1933-) (ナカムラ, ミツオ)
王, 柯(1956-) (オウ, カ)
江川, ひかり(1961-) (エガワ, ヒカリ)
栗田, 禎子 (1960-) (クリタ, ヨシコ)
加藤, 博(1948-) (カトウ, ヒロシ)
嶋本, 隆光(1951-) (シマモト, タカミツ)
小松, 香織(1956-) (コマツ, カオリ)
橋本, 光平 (ハシモト, コウヘイ)
岡倉, 登志 (1945-) (オカクラ, タカシ)
大塚, 和夫(1949-2009) (オオツカ, カズオ)
分類NDC8:209
NDC9:209
ISBN4000108417
件名BSH:世界史
NDLSH:回教圏 -- 歴史
NCIDBA34399811
番号OTHN : JLA:98006846

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る