書誌情報:地域経済と交通
チイキ ケイザイ ト コウツウ
大塚久雄[ほか]編
東京 : 東京大学出版会 , 1971
390p : 肖像 ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央2階
  • 333.5
  • C 43
  •  
00177899 利用可
一般 
0鶴川3階
  • 331.01
  • O 88
  •  
00158167 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1971
形態390p : 肖像 ; 22cm
注記今野源八郎博還暦記念論文集
内容:資本主義発展の起点における市場構造-経済史からみた「地域」の問題-(大塚久雄) 土地の価格(小宮隆太郎) 地域と産業-大都市の中小・零細産業をめぐって-(隅谷三喜男) 立地条件・立地因子・立地決定-立地理由調査法の吟味(西岡久雄) 地域投資配分理論に関する覚書(坂下昇) Potentialities of regional science and techniques in attacking indian regional problems(W.Isard and M.Chatterji) Economic activities of state and local governments(Werner Z.Hirch) 地域開発と交通政策(伊藤善市) 空港と地域経済(津崎武司) 交通における「共同経済性」-ドイツ交通論に見る(増井健一)
交通投資と便益・費用分析(岡田清) 道路料金の決定基準と道路投資の経済効果(中村貢) Cost standards for competitive freight rates(James C.Nelson) 交通調整と「次善」問題-「イコール・フッティング」論をめぐって(岡野行秀) 公営交通の労働(佐竹義昌) Portageについて(小川博三) 今野源八郎教授年譜・著作目録:p.377-386
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報大塚, 久雄(1907-1996) (オオツカ, ヒサオ)
小宮, 隆太郎(1928-) (コミヤ, リュウタロウ)
岡野, 行秀(1929-2014) (オカノ, ユキヒデ)
分類NDC8:332.9
NDLC:DC971
NDC6:332.9
件名NDLSH:経済地理
NDLSH:交通
NCIDBN00512675
番号NBN : JP70010146NDLCN : 71004067

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る