検索条件入力書誌詳細 > 新しい刑法典のためのプログラム : 西ドイツ対案起草者の意見
書誌情報:新しい刑法典のためのプログラム : 西ドイツ対案起草者の意見
アタラシイ ケイホウテン ノ タメノ プログラム : ニシドイツ タイアン キソウシャ ノ イケン
ユルゲン・バウマン編著
佐伯千仭編訳
東京 : 有信堂 , 1972.5
10, 220p ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央5階
  • 326.934
  • A 94
  •  
00349649 利用可
一般 
0中央5階
  • 326.934
  • A 94
  •  
00647204 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1972
形態10, 220p ; 22cm
別書名Programm für ein neues Strafgesetzbuch
注記内容:対案による刑法改正(ハンス・シュルツ) われわれは刑法改正に何を期待するか(ユルゲン・バウマン) カントとヘーゲルからの訣別(ウルリッヒ・クルーク) 対案の立法技術について(ペーター・ノル) 数字から見た対案(シュテファン・クウェンゼル) 刑法における責任思想の理論的および刑事政策的側面(アルトゥール・カウフマン) 刑罰目的と刑法改正(クラウス・ロクシン) これからの行刑における作業と作業賃金と対案第三九条の註釈(ルドルフ・シュミット) 累犯者に対する特別刑の課題(エルンスト=ワルター・ハナク) 刑法各則の改正(ウェルナー・マイホーファー) 刑法学者の対案-刑法の軟弱化か?(ユルゲン・バウマン)
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
原作言語ドイツ語
著者情報Baumann, Jürgen, 1922-
佐伯, 千仭(1907-2006) (サエキ, チヒロ)
分類NDC6:326.94
NDC8:326.934
NDLC:AG4-711
件名NDLSH:刑法 -- ドイツ(1914〜ドイツ連邦共和国)
NCIDBN0110861X
番号NBN : JP72003536NDLCN : 72010876

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る